名鉄 3100系赤塗装消滅?3101F舞木入場 2024/5/16に名鉄3100系3101編成が舞木検査場に入場しました。ふだんならそんなこと書かないけど今回の3101Fは、現在3100系の中で唯一デビュー当時の赤一色塗装をまとっている車両で、3100系は現在、塗装変更を進めているので3... 2024.05.18 名鉄鉄道鉄道ニュース
名鉄 名鉄9500系新形態発表! 名古屋鉄道(名鉄)は、2024/5/10に、9500・9100系の新形態を発表しました。貫通路この画像の通り、この新形態には1700系ぶりの貫通路が設置されています。何気に1700系引退から貫通路付きの車両ってなかったんですね。。。見た目も... 2024.05.12 名鉄考察、予想鉄道鉄道ニュース
JR北海道 JR北、観光列車スタートレイン、2026年春運行開始へ 概要JR北は少し前から、キハ141を改造した、新型(笑)観光列車を作ると発表していましたが、17日、正式に2026年春に運行開始すると発表した。赤い星赤い星は、北海道開拓のシンボルである赤星をモチーフにした車両で、豪華編成「ラグジュアリーク... 2024.04.18 JR北海道観光鉄道鉄道ニュース
JR四国 JR四国が新型車両導入へ JR四国は2月14日に新型ハイブリット気動車を導入すると発表しました。目的は「JR四国では、老朽化したローカル気動車(ディーゼルカー)の置き換え」とのことです。2両なのでおそらく置き換えるのはキハ47ですね。もしこれによってキハ47が撤退し... 2024.02.14 JR四国鉄道鉄道ニュース
東武鉄道 東武鉄道8000系8111fが七光台所属へ10/28から いままで8111Fは動態保存車扱いで南栗橋でおねんねしていた車両ですがなんとツートンカラーで出場、野田線仕様になっていて動向が注目されていましたがなんと七光台に所属して野田線運用につくようです。画像:東武鉄道東武は行ったことないな、、、 2023.10.17 東武鉄道鉄道鉄道ニュース
JR東海 東海道新幹線がのぞみ停車駅にシンカンセンスゴクカタイアイスなどの自販機を設置へ JR東海は10月12日から11/1にかけてのぞみ停車駅に車内販売の中止で入手困難になっていたシンカンセンスゴクカタイアイスやコーヒーの自販機を発売すると発表しました。画像:JR東海このように東海道新幹線の車両がデザインされた自販機になるよ... 2023.10.14 JR東海東海道新幹線鉄道鉄道ニュース